お問い合わせ

スタッフブログ

『電柱』

2023.04.02ブログ

こんにちは。

株式会社 明和の藤井利彦です。

皆さん、お花見はお済ですか??

5日ごろから天気が崩れそうです!

桜の花が散る前に、コロナでの制限の無いお花見を楽しんでください!

そして7日は息子の入学式。そこまでは持って欲しい!と願います。


今日は『電柱』について

こうしてブログを書くのにも、携帯電話の充電、テレビ、冷蔵庫、エアコン、ドライヤーなど

私たちの生活に欠かせないのが電気。

最近では太陽光発電のお問合せが増えてきましたが、ほとんどの家庭がまだ電気を電力会社から

購入しているのが現状ではないでしょうか。

私たち、明和が作る分譲地にも当然のように電柱が建っていますし、位置の打合せも行います。

ですが、購入される区画の中に電柱が建っていることに抵抗のある方もしばしば。

『電柱』と『ゴミステーション』はないといけないんだけど、近くにあると気になる存在。

ブロックの位置や屋根の軒先の出寸法も確認が必要になったり・・・。

でも、分譲地にななくてはならない存在です。

共存できるように区割りの際にも考えています!あんまり嫌わないでくださいね!(笑)

スタッフブログ一覧に戻る