お問い合わせ

スタッフブログ

お風呂掃除の注意点

2023.06.19その他

こんにちは。

株式会社 明和の藤井利彦です。

梅雨かと思えば、カンカン照りの日が続いて

夏が来たのかと、錯覚してしまいますね。


今日は、お風呂掃除について

お客様宅で起きた事例を用いて、ご紹介します。

お風呂掃除は、毎日のようにされていると思いますが、

使う洗剤によって、色落ちが起きてしまったり

お風呂の壁を傷めてしまうことがあるので、注意してください!

ってのは、皆さんよくご存じかと思います。

今日ご紹介するのは、お風呂のパッキン。

お風呂のエプロンってご存じですか?

浴槽の洗い場側にある、パネルのこと。

そこにも見えないところへパッキンがあり、シャワーの水などが

入り込まないよに防御してくれています。

しかし、ハイターなどのお風呂洗剤や弱めの洗剤でもたくさんいつもかかっていると

パッキンがふにゃふにゃになってしまうことがあるようです。

この白くなっているのが、ふにゃふにゃになったパッキン。

これでも奥にもう一段パッキンがあるので、水の進入は防げています。

こうなってしまうと、パッキンのみの交換は難しいようで

エプロンごとの交換になるようです。

掃除をされる際には、メンテナンスに確認頂くか施工業者さんに確認するのがいいかもしれません!

スタッフブログ一覧に戻る