お問い合わせ

スタッフブログ

手書き地図推進委員会

2023.07.28ブログ

先日のブログで「空間」「家」「すまい」と空間に対するイメージについてお話をした福本です。

今日は「すまい」を越えて「まち」について…

暮らしていくということは「すまい」にとどまることなく、まちへと飛び出してゆきます。

例えば、私たちの会社がある神辺町。

国道などの主要な道路しか通ることがない暮らしをしているとそのまちの本質的な街の雰囲気まで感じることはできません。住宅だけでなく、まちに暮らし続けてゆくという観点から、まち全体の雰囲気までお客様にお伝え出来たら…と思っています。

そんなときに見つけたのが、

「手書き地図推進委員会」というはじめて聞く団体の名前!!

この委員会の憲章というのがとても素敵なものでした。

手書き地図推進委員会とは|手書き地図推進委員会 (tegakimap.jp)

38年この街をみてきた明和の視点で、まちの魅力をもっとお伝えできたら…と現在模索中です!

この手書き地図推進委員会さんのすてきな視点を参考に、福山市北部の魅力をお伝えしていきたいです!!

スタッフブログ一覧に戻る